エストニアで生きてる日記 タリン唯一のNGOの英語書店『Rüütel & Matilda』に行ってきた。 🎈Terevist!🎈 金曜日のライティングミートアップ、今日も行ってきました。 2周年記念で、「2」の数字のバルーンを2つ、常連メンバーが買って来てました。これ、終わった後どうする?と話しているときに、ちょうど妊娠している人がいて、「... 22.03.2025 エストニアで生きてる日記
エストニアで生きてる日記 1年以上気になっていたライティングの集まりに、ついに初参加 こんにちは。気づいたらもう深夜3時…。 今日は珍しく、9:20に起きて、9:40には家を出た。Writing in Tallinn という集まりに行くために。 ずっと気になっていて、Facebookやインスタでいいねを押しながらも、1年... 22.02.2025 エストニアで生きてる日記電子国家のオフラインな日常
エストニアで生きてる日記 エストニアでGame Jam体験!日本語ペラペラのベラルーシ人講師との出会い Game Jamに少しだけお邪魔してきた。Game Jamっていうのは、ゲーム開発者やクリエイターが短期間(基本的には48~72時間)でチームを組んでゲームを作るイベントのこと。今回のGame Jam、参加者はロシア語話者の人が結構多かった... 27.01.2025 エストニアで生きてる日記エストニアに日本のお茶を輸出したい電子国家のオフラインな日常
エストニア生活 アジア人の評判を落としてたら、ごめんなさい。 こんにちは。 さっきあった嫌なことを書きます。(最悪の出だし) タリンの港近くのショッピングモールNautica Keskusには、TradeHouseという化粧品のでかい店があります。 ちなみに、このショッピングモールは... 04.12.2024 エストニア生活
エストニア生活 店に行くのが怖い 1人で過ごす時間が増えて、人と関わるのが怖くなっているらしい。 レストランとかカフェに行って、店員さんと話すのが嫌というか怖いと思うようになっている。 今日頑張ってカフェ来てみたけど、なんか間違ったところに来てしまった感。 ... 29.11.2024 エストニア生活
エストニア関係ない やる気出すとうんこ出ない こんにちは。 朝ぼーっとしてると快便。 でもちょっとやる気出して朝から予定入れる・働くと出ない。 会社で働いてた時はどうしてたんだって話ですが、最後2年間は基本11時くらいから在宅スタートでうんこ出てから、午後に会社に行く... 08.09.2024 エストニア関係ない
エストニアで生きてる日記 「エストニア語を学ぶべし」移住・居住権カウンセリングに行ってきた もちろんですが、エストニアの居住権・ビザを調べている人は、適宜公式サイトを参考にしてください。私のは日記です! こんにちは。 つい先日、International House of Estoniaの無料カウンセリングに行... 08.09.2024 エストニアで生きてる日記エストニア生活
ポーランド旅行 「ジェンクイエ、マドモアゼル」 Dzień dobry👒 ブログのドメインの期限が切れてたのですが、さっき新しくNameCheapというところで年間17ドルでまたestonian-mania.tokyoのドメインを買いました。 それまでは、日本のムームードメイ... 01.09.2024 ポーランド旅行
エストニアで生きてる日記 ウクライナのためのスタンダップコメディに行ってきた🇺🇦 日本語のタイトル、もっとうまいのが思いつけばなあ...って思いました。 Stand Up for Ukraineというイベントに行ってきました。 スタンダップコメディのStand Upと、〜のために立ち上がる/支援するのStan... 29.04.2024 エストニアで生きてる日記
インタビュー エストニア起業を経て、予算・期間未定の世界一周へ!ゆうりさんにインタビュー 2023年は別れの年でした。エストニアで仲良くしてた友達3人がエストニアを去ることに😢 引き留めるだけの魅力が私にもエストニアにもないのかと思ったりしました(エストニア道連れ)。 気を取り直して、その中の1人、ゆうりさんに2回目... 18.04.2024 インタビュー